![]() |
![]() |
|
♪♪♪パステルアートは穏やかで温かみのあるトーンのパステルを削って粉にして指やコットンにつけて描く優しく心地よいアートです♪♪♪ |
||
![]() |
![]() |
2016年05月14日
カッターって難しい
こんにちは。
愛知県豊橋市でパステルアート教室を開催しているソレイユです。
5月11日は、くらしときめきアカデミー サーラ蒲郡さんでパステルアートのレッスンでした。
4月の体験レッスンから本講座にもお越しくださったお二人。
前回の講座で次は「 土手の桜 」(日本パステルポープアート協会 細谷代表 作)を
描きたいと仰ったので、描いていただきました~。
両サイドの「 たけのこ 」は、継続でお越しくださっている方と
二年ぶりにお越しくださった方の作品です。
2枚目はリースを描きました。
「 カッターを使うのが難しい~ 」と仰っていました。
普段カッターなんてあまり使わないし、はさみの方が使い勝手がいいですよね。
ちょっと我慢して使ってみてくださいね。
慣れてくると曲線を切るときに綺麗に切れるんですよ。
あっという間の楽しい2時間でした。
ありがとうございました。
サーラ蒲郡さんの入り口にある棚には
「 あじさい 」 と 「 リース 」 が飾ってあります。
ご覧くださいね。
次回 サーラ蒲郡さんの講座は
6月1日 水曜日 10:30~12:30 です。
お問い合わせは
サーラ蒲郡さん 0120-306-380 までお願いいたします。
Posted by soleil at 13:24│Comments(0)
│パステル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。